こちらの記事は、「とにかくかわいい★『キングジム ラベルライター「テプラ」PRO(プロ) SR-GL2(ガーリーテプラ2)』の口コミ…」の記事に掲載していた「ガーリーテプラ1とのちがい」を移動させて、詳しく書き直したものです。
1つの記事の容量はどのくらいが最適なのかがまだわからずに試行錯誤中です。(+_+)
なお、私は「ガーリーテプラ2」のみを所有しています。
そのため、この記事に掲載している画像は「ガーリーテプラ2」ばかりになっていて、非常に偏りがあります。
「ガーリーテプラ1」については、株式会社キングジムさんのガーリーテプラ1の公式サイトを参考にしています。
性能の比較などは、取扱説明書や株式会社キングジムさんの公式ホームページを基にですが、どちらの機種もまとめています。
プリントの精度についてはキングジムさんに確認を取り、その説明の文章の掲載の許可をいただき、
「目次5-2 dpiとdotについて」という項目に掲載しています。
そして、「SR-GL1」と「SR-GL2」の商品名に関して「ガーリーテプラ1」「ガーリーテプラ2」とは公式ホームページにも表記はありませんが、わかりやすく説明するために「SR-GL1」の方は「ガーリーテプラ1」、「SR-GL2」は「ガーリーテプラ2」と表記させていただきます。
ガーリーテプラとは何か?
「ガーリーテプラ」とは、
「株式会社キングジム」さんが発売している「ラベルライター」の種類のうちの1つです。
「株式会社キングジム」さんは、オフィス文具などを製造販売されています。
本社は東京都にあり、創業は1927年で歴史のある会社です。
(参考:株式会社キングジム 会社概要URL:https://www.kingjim.co.jp/company/outline/)
「ラベルライター」とは、
文字や絵を入力して、入力した文字や絵の印刷されたシールを作成する機器のことです。
「宝石箱」や「メイクポーチ」のような見た目と、
かわいいフォント(書体)や絵文字の種類が多いところが
「ガーリーテプラ」シリーズと他のテプラとの異なる主な点です。
そんな違いがおおまかにわかったとしても、
・「ガーリーテプラ1」と「ガーリーテプラ2」ではどちらにするか決められない
・違いについてもっと詳しく知ってから決めたい
という方もいらっしゃるのではないかと思いました。
それで今回は、以前紹介していた「ガーリーテプラ1」と「ガーリーテプラ2」の比較表を基に、
より詳しく調べたり、自分が使用してみた部分についてご紹介します。
「ガーリーテプラ2」と「ガーリーテプラ1」の比較仕様表
SR-GL2 | SR-GL1 | |
商品番号 | SR-GL2ヒン/SR-GL2クリ | SR-GL1/SR-GL1 アオ |
本体色 | コーラルピンク/クリーム | シェルピンク/ペールブルー |
入力方式 | JIS配列キーボード式(かなめくり方式対応) | JIS配列キーボード式(ローマ字入力専用) |
表示 | 8文字×4行 | 6文字×4行 |
プリンタ | サーマルヘッド(180dpi・96dot)、 熱転写PRO印刷方式 | サーマルヘッド(180dpi・64dot)、 熱転写PRO印刷方式 |
テープカートリッジ | PROテープカートリッジ 4・6・9・12・18mm | P-TAPE規格4・6・9・12・18mm ※転写テープ、カットラベル、点字テープカートリッジ除く |
文章メモリー | 約90文字 | 約90文字 |
辞書・文字数 | 学習機能付き熟語変換、約63,000語、5,323文字 JIS第1/2,965文字 JIS第2/1,121文字 漢字その他29文字 かな・英数字・記号等 | 学習機能付き熟語変換、約63,000語、4,974文字 JIS第1/2,965文字 JIS第2/1,121文字 かな・英数字・記号等 |
フォント | ビットマップフォント | ビットマップフォント |
内蔵書体 | 漢字/3書体、かな/7書体、英数/8書体 (ベーシック・てがき・フォーマル・スリム・スイート・アンティーク・エレガント・クラシック) ※漢字のフォントは「ベーシック」、「てがき」、「フォーマル」の3種類となり、各フォントに割り当てられています。 ※「エレガント」と「クラシック」のかなフォントは同じです。 | 漢字/1書体(ゴシック体) かな/8書体(ベーシック・フォーマル・エレガント・アンティーク・クラシック・てがき・ポップ・ハート) 英数/8書体(ベーシック・フォーマル・エレガント・アンティーク・クラシック・てがき・ポップ・ハート) |
文字サイズ | 6段階 | 5段階 |
装飾 | 飾り字/5種 | 飾り字/5種 |
連続印刷(「ぞく2」) | ー | 100枚まで(自動的に個別カット) |
文字間隔 | 2段階、 英数字プロポーショナル方式 | 2段階、 英数字プロポーショナル方式 |
外枠・表組み | 外枠/81種、表組み/4種 | 外枠/65種、 表組み/4種 |
定長印刷 | 1~99cm | 1~99cm |
ダイレクトキー | 書体・文字サイズ・カット設定 | 2種 |
内蔵ファイル | 約90文字/5ファイル | 約90文字/5ファイル |
ファイルバックアップ | フラッシュメモリ | 単4アルカリ乾電池×6本(別売) |
印刷行数 | 1~5行 | 1~3行 |
カッター | オートカッター | オートカッター |
電源 | 2way電源[ACアダプタ(別売)、単3形アルカリ乾電池×6本(別売)または単3形充電式 ニッケル水素電池×6本(別売)] | ACアダプタ(別売) 単4アルカリ乾電池×6本(別売) |
外形寸法 | 約180(W)×117(D)×62(H)mm | 約154(W)×108(D)×62.5(H)mm |
質量 | 約510g(電池・テープ除く) | 約530g(乾電池・テープ除く) |
※ACアダプタ(AC0615J)、電池、テープカートリッジは別売です。 | ACアダプタ(別売) 単4アルカリ乾電池×6本(別売) |
「ラベルライター「テプラ」PRO SR-GL2」スペシャルサイト (「仕様」URL:https://www.kingjim.co.jp/sp/girly_tepra_SR-GL2/#spec)
「ラベルライター「テプラ」PRO SR-GL1」(「スペック・価格」URL: https://www.kingjim.co.jp/products/tepra/srgl1.html#tab-spec)
主な違いです。↓
- 「ガーリーテプラ2」は「かなめくり方式※1」という機能がついている。→次の項目で説明しています。
- 表示窓で一度に表示できる文字数が6文字→8文字へ
- プリンタヘッドのdot数が「ガーリーテプラ2」の方が数値が大きい
- 内蔵されている漢字4,974文字→5,323文字へ
- 外枠の種類が65種→81種へ
- 書体の「ポップ」と「ハート」が「スリム」と「スイート」へ変更になった。
- 文字サイズが5段階→6段階へ
- 100枚まで自動的に個別カットする機能「ぞく2」の機能の廃止(他の特殊機能が追加)
- 印刷可能行数が最大3行→5行へ
- 使用できる電池の種類が単4アルカリ乾電池6本→単3アルカリ乾電池6本または単3充電式ニッケル水素電池6本へ
「ガーリーテプラ1」と「ガーリーテプラ2」どちらにも搭載されている特殊な機能
「りぼん」に印刷ができる
「りぼん」に印刷ができるという機能は「ガーリーテプラ」だけなのかと思いきや、
「ガーリーテプラ1」と「ガーリーテプラ2」だけではなく、
テプラ PROシリーズのテプラであれば全ての機種で「りぼん」への印刷が可能です。
(参考:株式会社キングジム 「PROテープカートリッジ りぼん」URL:https://www.kingjim.co.jp/products/brand/ribon.html
トップページURL:https://www.kingjim.co.jp/)
別売りの「テプラ PROテープカートリッジ りぼん」を使用すれば、文字や記号を印刷した「かわいいりぼん」をつくることができますよ。
どちらの「ガーリーテプラ」にも「りぼん連続印刷」という機能が搭載されています。
印字したい文字や絵文字を入力して「特殊印刷」ボタンを押して「りぼん連続」を選びます。
そして、「りぼんの長さ」や「文章の間隔」、「文章を繰り返す回数」を指定すると印字することができます。
「お店で買ったようなりぼん」や「自分だけのりぼん」を簡単に作ることができますね。
それぞれのボタンが「テプラ PROテープカートリッジ りぼん」で検索をかけたページへつながっています。
イニシャルマークの作成
「イニシャルマークの作成機能」については、「ガーリーテプラ1」と「ガーリーテプラ2」だけの特殊な機能のようです。
「ガーリーテプラ2」を使用すれば、「お名前タグ」機能を使用して「イニシャルマーク」の「お名前タグ」を簡単に作成することができますね。
鏡文字印刷機能
「鏡文字印刷機能」とは入力した文字を反転させて印刷する機能のことです。
「テプラPROテープカートリッジ アイロン転写テープ」を使用する時には、この機能を使用します。
「テプラPROテープカートリッジ アイロン転写テープ」に印刷した文字や記号は、アイロンを使用して文字や記号だけを布などに転写することができます。
商品名に「アイロン」という名前の入っている『シールごとそのままアイロンで貼り付ける「アイロンラベル」テープカートリッジ』という別のカートリッジが存在します。
購入する時はしっかりと確認する必要がありますね。
それぞれのボタンが「テプラPROテープカートリッジ アイロン転写テープ 18mm幅 5m」の商品番号である「SA18K」で検索をかけたページへつながっています。
「ガーリーテプラ2」には「かなめくり方式」という入力方法がある
「ガーリーテプラ1」は「ローマ字入力」のみの入力方式です。
「ローマ字入力」とは?
「ローマ字入力」とは日本語を入力する時に、「あ」と入力したい時はアルファベットの「a」のボタンを押すと「あ」が入力できる方式のことです。
パソコンのキーボード入力に慣れている場合は、文字の配置がほぼ同じなので、ストレスなく使用することができます。
ですが、ローマ字とキーボード入力に慣れていない場合は操作が大変になります。
しかし、「ガーリーテプラ2」は「ローマ字入力」と「かなめくり方式」から入力方法を選ぶことができます。
「かなめくり方式」とは?
※1「かなめくり方式」とは「い」の文字を入力したい時に左端の下から4番目の「Qあ」のボタンを2回押すと「い」が入力できる機能のことです。
ガーリーテプラ2は、ひらがなの「あ・い・う・え・お」のような50音順を覚えていれば、簡単に操作を行うことができます。
それぞれのボタンが「ガーリーテプラ2」の商品番号である「SR-GL2」で検索をかけたページへつながっています。
「ガーリーテプラ2」はディスプレイに最大8文字×4行表示できる
ディスプレイ(操作パネル中央上の表示窓)の表示文字数が
「ガーリーテプラ1」は「6文字×4行」に対して、「ガーリーテプラ2」は「8文字×4行」です。
普段、文字を入力しても8文字も表示されていないし、どういうことだろうと悩みました。
ですが、わかりましたよ!!
4行でラベルシールの作成を行い、「サイズ」ボタンを押すと、最大8文字で4行の印刷イメージがディスプレイの上半分(イメージ部分)に表示されます。
「イメージ部分」に表示された文字はとても小さくて数字はなかなか見づらいですが、印刷すると均等に印字されて出てきます。ちなみに、表示部分のdot数は「64」(参考:ガーリーテプラ2取扱説明書106ページ)でプリントした際のdot数が「96」です。dot数については、次の項目で説明しています。
「ガーリーテプラ2」の方がプリンタのdot数が「96」と多い
「ガーリーテプラ1」はプリンタの「サーマルヘッド」という部分の「dot数」が「64」であるのに対して、
「ガーリーテプラ2」は「96」と大きくなっています。
サーマルヘッドとは?
サーマルヘッド
サーマルヘッドとは、ダイレクトサーマルプリンタや熱転写型プリンタなど感熱式プリンタに使う発熱ヘッド。微小な発熱体を並べた構造で、データに応じた発熱体を加熱することで、熱エネルギーで反応する媒体に文字や絵を印刷する。コンビニ等で受け取るレシートやFAX、ポイントカードなどへの印刷に使われている。
引用元: IPROS CORPORATION「ものしり技術用語集をはじめとしたデータベース・製造業技術用語集」サーマルヘッドとは
「dpi」と「dot」について
『「dpi」とか「dot」とか説明はできないけど、数値が高い方が性能がよさそう』という憶測はもっていました。
でも、しっかりとした根拠を基に正確な情報を載せなければいけないと思い、調べました。
ですが、「dot」について、インターネットで引用できるホームページを見つけることができず、「株式会社キングジム」さんのお客様相談室に連絡をとってしまいました。お客様相談室の澤谷様ありがとうございました。「dpi」と「dot」について、丁寧に説明された文章を返信してもらうことができました。文章の引用の許可をいただいたので掲載します。
dpi(Dot Per Inch):印刷の精細さを示す解像度の単位です。
dot:この数字が大きいほど1インチ中の点(ドット)の密度が高いことになり、より精細な表現ができます。
テープの幅方向に、いくつの点(ドット)が並んでいるかを表します。スペック表に記載のSR-GLの180dpi×64dotの印刷ヘッドの場合、1インチ(=25.4mm)の中に180個のドットがあります。
1ドットの大きさ(テープ幅方向)は、25.4mm÷180で、約0.14mmとなります。
このヘッドでは、ドットがテープの幅方向に64個並んでいますので、印刷ヘッドの幅(=最大印字幅)は
25.4mm÷180×64=約9.03mmとなります。
一方SR-GL2は180dpi×96dotとなりますので、印刷ヘッドの幅(=最大印字幅)は
25.4mm÷180×96= 約13.5mmとなります。
つまりSR-GL2の方が最大印字幅がSR-GL1と比較して大きく、なおかつ精細な印字が可能という事になります。
引用元:株式会社キングジムお客様相談室 「dot数」についての返信より
印字する性能は「ガーリーテプラ2」の方が高いということがわかりました。
ちょっと横道にそれますが、スマートホンで操作できる2020年発売のテプラ(SR-MK1)はdot数が「256」(ヘッド構成)もあるというのをこの記事を作成している時に見てしまい、ちょっと心が揺れそうになりました。
ですが、わたしの「テプラ」の使用の仕方としては、文字のみを印字しての使用がほとんどを占めています。
そのため、文字の精度も「ガーリーテプラ2」で十分満足しています。
絵文字などをたくさん使用する方は、2020年発売のテプラ(SR-MK1)を使用した方が美しく仕上がりそうですね。
それぞれのボタンが「SR-MK1」で検索をかけたページへつながっています。カラーは「ベージュ」と「カーキ」があります。
「ガーリーテプラ2」の方が文字サイズを多く使用することができる
文字サイズ「テプラ」共通呼称(pt) | ガーリーテプラ2 | ガーリーテプラ1 | ||||||||||
― | ― | 使用可能なテープカートリッジの幅 | ― | 使用可能なテープカートリッジの幅 | ||||||||
U(38) | 〇 | 18mm | × | ― | ||||||||
G(26) | 〇 | 18mm | 12mm | 〇 | 18mm | 12mm | ||||||
L(19) | 〇 | 18mm | 12mm | 9mm | 〇 | 18mm | 12mm | 9mm | ||||
M(13) | 〇 | 18mm | 12mm | 9mm | 6mm | 〇 | 18mm | 12mm | 9mm | 6mm | ||
S(10) | 〇 | 12mm | 9mm | 6mm | 〇 | 18mm | 12mm | 9mm | 6mm | |||
P(06) | 〇 | 9mm | 6mm | 4mm | 〇 | 9mm | 6mm | 4mm |
1ptは約0.35mmです。(参考:ガーリーテプラ2取扱説明書43ページ)
文字サイズ「U・G・L・M・S・P」とは「テプラ」PRO共通呼称です。
「ガーリーテプラ2」は6種類を使用することができます。
「ガーリーテプラ1」は、そのうちの一番大きいサイズである「U」を除いた5種類が使用可能です。
そして、「18mm」のテープカートリッジを使用する場合は、
「ガーリーテプラ2」では、文字サイズ「S」は使用できませんが、「ガーリーテプラ1」では使用することができます。
「ガーリーテプラ1」には「ぞく2(連続印刷)」という機能がついている
「ガーリーテプラ1」には「Print」ボタンを押さずに「特殊印刷」ボタンを押して、枚数を指定すると最大100枚まで個別にカットしてくれる「ぞく2」という機能がついています。
同じものをたくさん印字する必要があるときに便利ですね。
それぞれのボタンが「ガーリーテプラ1」の商品番号である「SR-GL1」で検索をかけたページへつながっています。
「ガーリーテプラ2」には「ぞく2(連続印刷)」のかわりに特殊印刷が3種類加わった
「ガーリーテプラ2」は「ぞく2(連続印刷)」が廃止され、「お名前タグ印刷機能」「ピッとコード印刷機能」「日付シール印刷機能」の3種類の特殊印刷が搭載されました。
「お名前タグ」印刷機能
「ガーリーテプラ2」の本体以外の別売りの道具を揃えれば「お名前タグ」を簡単に作ることができます。
「お名前タグ」とは「テプラ PROテープカートリッジ りぼん」に名前を印字して、「お名前タグメーカー」で専用のスナップボタンを留めて使用することができるというものです。
準備するもの
・お名前タグメーカー
・お名前タグメーカー専用スナップボタン
・テプラ PROテープカートリッジ りぼん
・市販のハサミやカッター
子供さんがいらっしゃる方は、幼稚園や保育園に持って行く持ち物に「かわいい」タグをつけてあげることができますね。
なお、「お名前タグ」は「お名前タグ印刷機能」を搭載していない「テプラ」でもスペースの幅を自分で調節することによって作成できるそうです。(参考:株式会社キングジム「テプラ」PROの機能性テープを活用しよう> 「テプラ」PROテープカートリッジ りぼん)
ちなみに「ガーリーテプラ2」では、印字したいお名前や絵文字を入力して「お名前タグ」ボタンを押して「選択」ボタンを押すだけで印字が始まります。
お名前タグを印刷することができるテープカートリッジの幅は「9mm」「12mm」「18mm」です。
それぞれのボタンが「テプラ PROテープカートリッジ りぼん」で検索をかけたページへつながっています。
それぞれのボタンが「ガーリーテプラ2」の商品番号である「SR-GL2」で検索をかけたページへつながっています。
「ピッとコード」印刷機能
「ピッとコード」ボタンを押して、印刷した二次元コードを専用iOSアプリ(無料)で読み取れば、ひも付けられた写真や動画、テキストなどのデータをすぐに呼び出すことができます。
引用元:ガーリーテプラ2 スペシャルサイト「ピッとコード印刷機能」URL:https://www.kingjim.co.jp/sp/girly_tepra_SR-GL2/
「ピッとコード」の対応アプリは株式会社アップル製iPhoneを動かす仕組みであるiOSに対応しています。
iPhoneを利用している方は「ピッとコード」の機能も使用することができますね。
「日付シール」印刷機能
「月日」と「曜日」を入力すると、日付シールを作成することができます。
「年」は入力できません。
「曜日と月」を「英語か日本語」か選ぶことはできません。
「こだわり」というモードを選ぶと「フォント」と「フレーム」を選ぶことができます。
「おまかせ」を選ぶと「フォント」と「フレーム」はランダムで選ばれます。
「日付フレーム」は40種類用意されています。
日付シールが印字できるテープカートリッジの幅は「12mm」と「18mm」です。
フォント(書体)の種類に変更があった
フォント種類の「ポップ」と「ハート」が「スリム」と「スイート」に変更された
「フォント(書体)」は個人の好みの問題だと思うので、株式会社キングジムさんの公式ホームページを見てもらって、好みのフォントがある方を選んでもらうとよいと思います。
文字数や外枠の比較の項目の最後の部分(次の項目・目次10-3)に「ガーリーテプラ1」と「ガーリーテプラ2」の取扱説明書へつながっているURLを貼っています。
ちなみに、わたしのおすすめのフォントは「エレガント」です。
見やすくてちょっとおしゃれに見えるのでよく使用していますが、「ガーリーテプラ1」と「ガーリーテプラ2」のどちらにも搭載されていますよ。
漢字の書体の数が「ガーリーテプラ1」は「1書体」に対して「ガーリーテプラ2」は「3書体」
「アルファベット」と「数字」は「ガーリーテプラ1」も「ガーリーテプラ2」も8書体です。
「ひらがな」は「ガーリーテプラ2」が7書体、「ガーリーテプラ1」が8書体と「ガーリーテプラ1」の方が種類が1つ多いです。
「漢字」は「ガーリーテプラ1」が1書体、「ガーリーテプラ2」が3書体と「ガーリーテプラ2」の方が2つ多いです。
ということは、漢字をたくさん使用したラベルシールを作成する場合は、書体が絞られるので、「ガーリーテプラ」の良さが引き立たないことがわかりますね。ちなみに、ガーリーテプラシリーズ以外のホームモデルのテプラのフォントは漢字以外も3書体です。
「ガーリーテプラ2」の方が搭載されている文字数や外枠の種類が多い
「ガーリーテプラ2」の方が搭載されている文字数が多い
搭載されている文字数は、「ガーリーテプラ1」は4,974文字、「ガーリーテプラ2」は5,323文字と「ガーリーテプラ2」の方が349文字多く搭載されています。
「ガーリーテプラ2」の方が外枠の種類が多い
文字を囲んでラベルシールをかわいく仕上げることができる外枠(フレーム)の種類が、「ガーリーテプラ1」は65種に対して、「ガーリーテプラ2」は16種類多い「81種」搭載されています。
「ガーリーテプラ2」の方がイニシャルマークの外枠の種類が多い
「ガーリーテプラ1」は「イニシャルマーク」の外枠の種類は15種類に対して、「ガーリーテプラ2」は4種類多い19種類ありました。
株式会社キングジムさんの公式ホームページの取扱説明書をダウンロードすると最後あたりにある付録のページに「搭載されている文字」や「外枠」や「イニシャルマークの外枠」の一覧があるので、確認することができますよ。
「テプラ」PRO SR-GL1 (ガーリーテプラ1)取扱説明書:
https://www.kingjim.co.jp/resource-files/download/manual/tepra/sr-gl1m.pdf
「テプラ」PRO SR-GL2(ガーリーテプラ2)取扱説明書:
https://www.kingjim.co.jp/resource-files/download/manual/tepra/sr-gl2m.pdf
「ガーリーテプラ2」にはダイレクトキーがたくさんがついおり、迷わずに操作できる
「ガーリーテプラ1」はダイレクトキーは2種類ですが、「ガーリーテプラ2」は書体(フォント)・文字サイズ・カット設定(環境設定・自動カット)などのボタンが操作パネルにあり、
迷わずに操作しやすく作られています。
「ガーリーテプラ2」は5行まで改行して印刷することができる(条件あり)
テープ幅 | ガーリーテプラ2 | ガーリーテプラ1 |
---|---|---|
4mm | 1行まで | 1行まで |
6mm | 2行まで | 2行まで |
9mm | 3行まで | 3行まで |
12mm | 4行まで | 3行まで |
18mm | 5行まで | 3行まで |
「ガーリーテプラ1」は3行まで改行できるのに対して、
「ガーリーテプラ2」は「18mm」のテープカートリッジのみですが、5行まで改行したラベルを印刷することができます。
5行目まで作成したい場合は文字のサイズの変更はできません。
5行印刷を行うとサイズの変更はできない「サイズ固定」のメッセージが出ます。
「12mm」以下のテープカートリッジを使用して5行目に入力しようとすると「入力不可」のメッセージが出ます。
「ガーリーテプラ2」は充電式ニッケル水素電池を使用することができる
電源に関しては、「ACアダプタ」を使用することができるという点は、どちらも同じです。
ですが、電池で使用する場合は、電池の種類がかわってきます。
「ガーリーテプラ1」は単4アルカリ乾電池を6本使用することができるのに対して、
「ガーリーテプラ2」は単3アルカリ乾電池を6本、または充電式ニッケル水素電池を6本使用可能です。
充電式ニッケル水素電池を使用する場合は、「自動カット(=環境設定)」ボタンを押し「電池種類」を選択して、「ニッケル水素」を選択する必要があります。
充電式ニッケル水素電池とは?
ニッケル水素電池(Ni-MH電池)
1990年代になると、携帯電話、ノートパソコン、カムコーダー、デジカメ(デジタルスチルカメラ)などに代表される小型電子機器が急速に普及しますが、その立役者の一つが、1990年に世界で初めて、松下電池工業、三洋電機が相次いで量産化したニッケル水素電池です。
この電池は、ニカド電池の負極を“水素吸蔵合金”に置き換えた構成をしており、電圧もほぼ同じ約1.2Vです。このハイテク材料の採用でエネルギ密度が大きく向上しました。1980年当時、負極用水素吸蔵合金開発で他社に先行していたのは東芝で、その成果は、1984年の電池討論会で世界に先駆け報告されました。東芝は2000年にも構造が全く異なる新しい合金材料「超格子合金」を発表しています。ユングナーによるニカド電池発明以来、およそ100年振りに新しい充電式電池が登場したことになります。ニッケル水素電池の密閉化もニカド電池と同じ考え方でなされています。
その後しばらくは、この材料系での改良が進みましたが、東芝電池のニッケル水素事業を引き継いだ三洋電機が「超格子合金」を実用化し、世界最高レベルの水素吸蔵能力を達成するなど、現在も技術革新が続いています。
また、ニッケル水素電池は、有害物質であるカドミウムを用いていないことから、環境面でも評価され、ニカド電池の置換えや、前述の小型電子機器用途として普及しました。乾電池と互換性のあるタイプでは、高容量化や充放電可能回数のアップ、低自己放電化などの改良により、使い勝手と経済性が向上し、ユーザーの環境意識の高まりもあり需要が拡大していきました。また、車載向けでは、世界初の量産ハイブリッド車(HEV)に搭載されました。
引用元:一般社団法人 電池工業会 「電池の歴史3 小型充電式電池(二次電池)」URL:https://www.baj.or.jp/battery/history/history03.html
充電式ニッケル水素電池は、「環境に優しい」「ニカド電池に比べて充電した状態で長期間放置してもすぐに使用できる」というメリットがある反面、
「フル充電した電池」と「途中まで充電した電池」を混ぜて使用すると「発熱・液漏れ・破裂」を起こすことがあるというデメリットがあります。(参考:一般社団法 電池工業会 ニッケル水素電池、ニカド電池の安全で正しい使い方)
乾電池の寿命は、使用する機器によってかわるそうなので、充電池と乾電池のどちらが価格的にお得かは比較するのが難しいです。
- 環境に少しでも優しいものを優先したい
- 「充電した電池」と「充電していない電池」の管理ができる
という方は、「充電式ニッケル水素電池」を使用するといいですね。
それぞれのボタンが「Panasonic 単3形 充電式ニッケル水素電池エボルタ4本付充電器セット」の型番である「 K-KJ83MLE40」で検索をかけたページへつながっています。Panasonicの充電池の6本セットは公式サイトでは見かけませんでした。
ちなみに私は、「ACアダプタ」でも「充電式ニッケル水素電池」でもなく、「単3のアルカリ乾電池」で「ガーリーテプラ2」を使用していますよ。
ガーリーテプラ1の方が価格が安い
私が購入した2020年時点では、
ガーリーテプラ2の消費税別の希望小売価格が12,000円であるのに対して、
ガーリーテプラ1は消費税別の希望小売価格が8,300円でした。
私は、「ガーリーテプラ2」の希望小売価格を初めて見た時は、「う…10,000円以上する…」と思いました。
ですが、私が購入したのが発売から少し期間が過ぎていたためなのか、ACアダプタ無しで、10,000円以内で購入することができました。
インターネットのショッピングモールでは、本体だけで10,000円前後で購入できたり、「りぼん」などのオプションつきでお得に購入できる店舗もありますよ。
それぞれのボタンが「ガーリーテプラ2」の商品番号である「SR-GL2」で検索をかけたページへつながっています。
スマートホンで操作ができて少しでも安い方がいいという方には、2023年1月に「SR-R2500P」という機種が発売されましたよ。
それぞれのボタンが2023年1月発売のスマートホン専用テプラPROの商品番号である「SR-R2500P」で検索をかけたページへつながっています。こちらは「SR-GL2」と同じ「180dpi×96dot」というヘッド構成です。
「ガーリーテプラ2」と「ガーリーテプラ1」のちがいのまとめ
「ガーリーテプラ2とガーリーテプラ1のちがい」の記事を作成するために自分が持っている「ガーリーテプラ2」の取扱説明書と株式会社キングジムさんのホームページからダウンロードできる「ガーリーテプラ1」の取扱説明書や株式会社キングジムさんの公式ホームページを何度も行ったり来たりして見比べました。
印字の精度は「ガーリーテプラ2」の方が高いものの、すべてがバージョンアップという訳ではなく、なにかを削って新しい機能が搭載されている印象ですね。
それと、私は白地に黒文字が見やすいので、そればかり使用していますが、テプラのテープカートリッジは他にも「りぼん」だけだはなく「マスキングテープ」や「黒地に白文字」など色々なカラーやデザインのものがありますよ。
違いを一通り紹介してみましたが、選び方としては
- どうしても気に入った文字のフォントやフレームがあるなら、気に入ったフォントやフレームが入っている方を選ぶ
- 「ガーリーテプラ1」と「ガーリーテプラ2」で迷っていて、ちょっとでも性能がいい方を選びたいなら「ガーリーテプラ2」を選ぶ
- 「ガーリーテプラ2」に追加された機能を見て、自分には必要がない、少しでも安い方がいいと思うなら「ガーリーテプラ1」を選ぶ
といったことを考えてみてはどうでしょうか。
自分が何のために「テプラ」を購入して、使用する目的のためには最低限どの機能が必要なのかを箇条書きにしてみるといいですね。
あとは、自分が好きな見た目の「テプラ」を選んでいいと思いますよ。
私の場合は、
・フラットファイルやバインダーの見出しとして使用可能な「12mm」や「18mm」のテープカートリッジが使用できる
ということが主な条件でした。
それで、調べると「ガーリーテプラ2」という「とってもかわいい見た目のテプラ」があることがわかりました。
私は「12mm」と「18mm」のテープカートリッジが使用できればそれでよかったので、
迷わずに「ガーリーテプラ2」にしようと思いました。
それと、「ガーリーテプラ2」に私が好むフォントが搭載されているのかも一応眺めました。
かわいいフォントがたくさん入っているけど、実際にラベルシールにしてみて、見づらかったら「ベーシック」というフォントが見やすそうだったので、私はそれを使用することにしようと思っていました。
結果は、「エレガント」というフォントも私の中では使いやすいので、「ベーシック」と「エレガント」の2種類を使用しています。
あとは、もっと高額だったら「ガーリーテプラ2」は購入していなかったかもしれません。
私の中では、支払ってもいいと思える金額でした。
たくさんの種類の「テプラ」がありますが、その中でも「ガーリーテプラ」のどちらにしようかと購入を迷っている方の参考に少しでもなっていればうれしいです。
それぞれのボタンが「ガーリーテプラ2」の商品番号である「SR-GL2」で検索をかけたページへつながっています。
それぞれのボタンが「ガーリーテプラ1」の商品番号である「SR-GL1」で検索をかけたページへつながっています。
-
感想・レビュー
とにかくかわいい★『キングジム ラベルライター「テプラ」PRO(プロ) SR-GL2(ガーリーテプラ2)』の口コミ・特徴・ACアダプタは必要か?
『キングジム ラベルライター「テプラ」PRO SR-GL2(ガーリーテプラ2)』を1年以上使用し続けている素直な感想です。自分が良い悪いと感じたメリット・デメリットと他のテプラと比較した性能のメリット・デメリットなど。「ACアダプタ」は必要か?「内側ポケット」は意外と便利!とにかくかわいいです★ -
How to(方法)
整理整頓の必需品!『キングジム ラベルライター「テプラ」PRO(プロ) SR-GL2(ガーリーテプラ2)』の使用例
こちらの記事は、以前『キングジム ラベルライター「テプラ」PRO(プロ) SR-GL2(ガーリーテプラ2)』のレビュー記事に掲載していたものを移動させて、加筆修正したものです。まだ「ガーリーテプラ2」特有の機能を生かし切れていないので、一般的な「テプラ」の使用例となっています。 -
How to(方法)
【使い方・操作方法】『キングジム ラベルライター「テプラ」PRO(プロ) SR-GL2(ガーリーテプラ2)』
私は「テプラ」の操作方法はわかっていても、初めて「テプラ」を見た人や聞いた人は「テプラ」って何?どうやって使うの?となるのではないかと思いました。『キングジム ラベルライター「テプラ」PRO(プロ) SR-GL2(ガーリーテプラ2)』の使い方(操作方法)についてお伝えします。文字の入力方法以外の流れを説明しています。 -
How to(方法)
どうするんだっけ?【テプラで縦書きの中の数字だけを横書きにする方法】
今回は、事務員として働いている人ならよくあるかもしれない、半期ごと、または1年ごとにフラットファイルを用意している時に「数字だけ横書きってどうやってするんだったっけ?」と誰かがたまに言い出す「テプラで数字だけ横書きにする手順」をお伝えします。 -
How to(方法)
テプラを使用して縦書きの途中に数字だけ横書きで3桁で印字する方法
「キングジム株式会社」さんの「お客様相談室」に確認をとった「テプラを使用して縦書きの途中に数字だけ横書きで3桁で印字する方法」を画像をたくさん交えて紹介しています。私の使用する機種「ガーリーテプラsr-gl2」が改段落が1回しかできない機種のため「第100」までの入力画面と印刷したラベルシールの紹介になります。 -
How to(方法)
テプラを使用して縦書きの途中に数字だけ横書きで4桁を入力する方法
「キングジム株式会社」さんの「お客様相談室」に確認をとった「テプラを使用して縦書きの途中に数字だけ横書きで4桁を入力する方法」を画像をたくさん交えて紹介しています。私の使用する機種「ガーリーテプラsr-gl2」が改段落が1回しかできない機種のため「西暦2022」までの入力画面と印刷したラベルシールの紹介になります。